神楽尾公園 AUTUMN FWS 2017 開催 2017.10.09
一昨年、昨年に続き、第3回目のゴーカートタイムアタックレースを開催しました。
天候もよく汗ばむ陽気で、今年も多数の方に参加して頂きました。
今年はエンジン付きゴーカート(一人乗り)
足踏み式カート(幼児用)の他に、
4輪ペダルカーで定められた目標タイムにどれだけ近いかを争うレースも行いました。
タイムアタックレース結果
1位ラップタイム
足踏み式 33秒
4輪ペダルカー 誤差 1秒
ジュニアクラス 1:26:99
一般クラス 1:33:81
優勝者の皆さんおめでとうございました!
またご参加くださった皆様ありがとうございました!
ミニ屋台コーナーでは、フランクフルト、フライドポテトの販売も行いました。
暑い中、たくさんの方に来園いただきましてありがとうございました。
今後もより良いイベント開催を心がけてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
昨年好評だった陶芸教室を今年も開催しました。
今回は参加者が少なく、ゆったりとした教室になりました。
暑い中の作業となりましたが、参加者の皆さんは、オリジナルの一品作りに夢中でした。
御参加頂いた皆様、ありがとうございました。
焼きあがった陶芸品は夏休み中にお渡ししますので、もうしばらくお待ちください。
七夕にちなんで、公園にて100食限定のそうめん流しを開催しました。
今年初の試みでしたが、多数の方に参加頂き有難うございました。
そうめんだけでなく、ミニトマトやきゅうりなんかも流れてきてびっくりして頂けましたか?
参加頂いた皆様の思いを込めた短冊は、神楽尾公園管理事務所前で今月中掲示させて頂いております。
次のイベントも楽しみにしててくださいね。
開催日当日は雨という事で竹筒カレーだけにしようかと皆様に連絡を入れさせて頂きましたが
開催時間になると雨もあがり「せっかくなのでウォーキングをしよう」との意見が多く
ウォーキングも開催となりました。
安全の為、足場が悪い箇所があったら引き返すお約束をしウォーキング開始!
気付けば無事頂上まで登ることができました。
頂上からの眺めは生憎の曇り空でしたが登り終えた皆さんは満面の笑顔
頂上から公園に戻ると竹筒ご飯もカレーも完成していました!
竹筒のご飯でカレーを初めて食べる参加者の皆さん、「すごくおいしい」とのお声を頂き
公園職員一同大喜びです!
毎年多数の来場を頂いている、さくらイベント
今年も天気に恵まれ多数の来場者に楽しんで頂きました。